| 1/1PAGES |

松本芳翠筆「楷書基本帖」33 紙のおもてからと裏からと

 

【松本芳翠筆「楷書基本帖」1  紙のおもてからと裏からと】(←当ページのコンセプト)


(「松本芳翠筆・楷書基本帖  紙のおもてからと裏からと」はこれが最後です)


 

housui33.jpg

「鐵縫淵粛齋麟」

松本芳翠楷書基本帖33.jpg




うまい人の文字は紙の裏から見ても美しい。




◇◇◇


i.jpg


松本芳翠筆靖國會館(靖国会館)」



九段北・靖国神社遊就館(ゆうしゅうかん)」の

となりにある。



「遊就館」・・・ご祭神の遺品や戦争の資料などを展示。

少なくとも半日はかけて拝観したい。




j.jpg



「遊就館」の木額  閑院宮載仁親王筆


『荀子(じゅんし)』勧学篇

君子居るに必ず郷を擇(択)び遊ぶに必ず士に就く」より。


これは、

情熱のある人々はよき師を求めてあちこちに赴き、

熱い同志たちとともに

自分を磨いていくという意味(これが遊学)。






◇◇◇





e.jpg


「パール博士顕彰碑」
 

「遊就館」(靖国神社内)の前に建っている。


靖国会館は遊就館のとなり。


 


 
 
ラダ・ビノード・パール博士は、

昭和二十一(一九四六)年五月

東京に開設された

『極東国際軍事裁判所』法廷の

インド代表判事として着任され、

昭和二十三年十一月の

結審・判決に至るまで、

他事一切を顧みる事なく

専心この裁判に関する

厖大な史料の調査と分析に

没頭されました。

博士はこの裁判を担当した

連合国十一箇国の裁判官の中で

唯一人の国際法専門の判事であると同時に、

法の正義を守らんとの熱烈な使命感と、

高度の文明史的見識の持主でありました。

博士はこの通称『東京裁判』が、

勝利に傲る連合国の、

今や無力となった敗戦国日本に対する

野蛮な復讐の儀式に過ぎない事を看破し、

事実誤認に満ちた連合国の訴追には

法的根拠が全く欠けてゐる事を論証し、

被告団に対し全員無罪と判決する

浩瀚な意見書を公けにされたのであります。
 
 
その意見書の結語にある如く、

大多数連合国の復讐熱と史的偏見が

漸く収まりつつある現在、

博士の裁定は

今や文明世界の国際法学界に於ける

定説と認められたのです。
 
 
私共は茲に法の正義と歴史の道理とを

守り抜いたパール博士の勇気と情熱を顕彰し、

その言葉を日本国民に向けられた

貴重な遺訓として銘記するために

この碑を建立し、

博士の偉業を千古に伝へんと

するものであります。

 
平成十七年六月二十五日
 
靖国神社 宮司 南部利昭







f.jpgg.jpg

 

時が熱狂と偏見とを
 

やわらげた暁には
 

また理性が虚偽から

 
その仮面を剥ぎとった暁には

 
その時こそ正義の女神は

 
その秤を平衡に保ちながら

 
過去の賞罰の多くに

 
そのところを変えることを

 
要求するであろう

 
 


h.jpg







c.jpg

靖国神社








a.jpg

靖國神社石標



石標上部の空間がやや狭いのは、

当初上部に刻まれていた「別格官幣」を、

戦後のGHQの神道指令により、

その四文字を

取り除かなければならなくなったため。

(T_T)







◇◇◇






原爆死没者慰霊碑広島平和都.jpg

山本夏彦『誰か「戦前」を知らないか――夏彦迷惑問答』より







◇◇◇



やすくに‐じんじゃ【靖国神社】

東京都千代田区九段北にある元別格官幣社。

国事に殉じた者の霊を祀るため

1869年(明治2)招魂社として創建。

明治維新および

それ以後の戦死者など246万余の霊を合祀。

1879年(明治12)現名に改称。現在、単立宗教法人。


広辞苑




ジー‐エッチ‐キュー【GHQ】
(General Headquarters)
(1)総司令部。
(2)特に、日本を占領した連合国軍総司令部。
初代最高司令官(SCAP)はマッカーサー。
占領政策を推進し、戦後改革を行なった。
対日講和条約発効とともに廃止。



しんとう‐しれい【神道指令】
1945年12月にGHQが日本政府に発した、
国家神道の禁止と政教分離、
また軍国主義や超国家主義からの脱却を命じた指令。
第二次大戦後の神社神道のあり方の基礎を作った。





「松本芳翠筆・楷書基本帖  紙のおもてからと裏からと」
↓↓↓
1へ】【2へ】【3へ】【4へ】【5へ】
6へ】【7へ】【8へ】【9へ】【10へ】
11へ】【12へ】【13へ】【14へ】【15へ】
16へ】【17へ】【18へ】【19へ】【20へ】
21へ】【22へ】【23へ】【24へ】【25へ】
26へ】【27へ】【28へ】【29へ】【30へ】
31へ】【32へ】【この頁は33】





◇◇◇





清荒神清澄寺【鉄斎美術館】 兵庫県宝塚市和玄メモ

幽玄翁の思い出12【明治人】和玄メモ

戦時中の小学校習字教科書(明治時代のものも最後に少々)和玄メモ

考えないところを残す和玄メモ

書のオブジェ化和玄メモ

書の調べ和玄メモ

求心と遠心和玄メモ

均整と均衡和玄メモ

文人愛用味わい住所印ギャラリー・18 歌人・書家・美術史家 会津八一和玄メモ

余白和玄メモ

立体的な書線和玄メモ


 











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

篆ゴム印(てんごむいん)の「
和玄堂

篆刻住所印「
寧洛菴(ネイラクアン)」


 





広告



        

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>
        

profile

手作り住所印のお店「寧洛菴」

手作り住所印のお店「寧洛庵」はこちら
あなただけのオリジナル住所印をお作りします。

「寧洛菴」は、日本で唯一の篆刻住所印専門店です。

お届けまでの日数は、現在約60日間いただいております。《誠に勝手ながら、多忙につき暫く休業致します(受注およびお問い合わせも休止させていただきます)。再開日は未定です。誠に申し訳ございません》

entries

categories

archives

        

スポンサードリンク

        

links

search this site.

others

mobile

qrcode