| 1/12PAGES | >>

「連綿(れんめん)」と「放ち書き(はなちがき)」



 

書の連綿(れんめん)とは、


続け書きのことです(↓画像)。


その名の通り、


あたかも真綿が糸を引いているような


柔らかい雰囲気を出したいものです

 




一方、

連綿させずに

一字一字離して書くことを

放ち書き(はなちがき)といいます(↓画像)。

 



ただ、

離れていても、

気持ちはつながっていなければなりません。


これを意連(いれん)」といいます。





 

ac.jpg



連綿と放ち書き





◇◇◇






れんめん‐たい【連綿体】
書道で、草書や仮名の各字が次々に
連続して書かれている書体。

広辞苑


はなち‐がき【放ち書】
(1)文字を続けて書かないで、1字ずつ放して書くこと。
特に、へたな字のさまにいう。
源氏物語(若紫)「かの御―なむなほ見給へまほしき」
(2)手本を離れて思いのままに書くこと。
(3)言葉と言葉との間をあけて書く書き方。わかちがき。









・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
















篆ゴム印(てんごむいん)の「和玄堂

 





広告



        

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>
        

profile

手作り住所印のお店「寧洛菴」

手作り住所印のお店「寧洛庵」はこちら
あなただけのオリジナル住所印をお作りします。

「寧洛菴」は、日本で唯一の篆刻住所印専門店です。

お届けまでの日数は、現在約60日間いただいております。《誠に勝手ながら、多忙につき暫く休業致します(受注およびお問い合わせも休止させていただきます)。再開日は未定です。誠に申し訳ございません》

entries

categories

archives

        

スポンサードリンク

        

links

search this site.

others

mobile

qrcode