| 1/30PAGES | >>

6月30日は「みなづきの日」





京都では夏越の祓(なごしのはらい)の神事にちなんで、

6月30日に「みなづき」を食べるならわしがあるそうです。





この三角形の和菓子は、氷の結晶をあらわしたもの。



その昔、旧暦6月(水無月)は書いて字の通り、水のない夏の暑い盛りでした。




高貴な人々は冬の間にできた氷を氷室に保存しておき、

夏に掘り出し、健康のために食したそうです。


しかし、庶民にとっては夏の氷は口にするどころか、目にすることもできない。



そこで「みなづき」というお菓子が誕生したそうです。




今年も上半期が終わります。



残り半年の無病息災を願い、

新たな気持ちで明日からも頑張ろうと、

仙太郎の「みなづき」をいただきました。



京都は明日から祇園祭りです。



 
仙太郎「みなづき」 



仙太郎京都みなづきなごしの.jpg


仙太郎の「みなづき」









◇◇◇







若あゆせんたろう京都和菓子.jpg


仙太郎の「若あゆ」













◇◇◇









仙太郎ご存じ最中モナカせん.jpg


仙太郎の「ご存じ最中」











◇◇◇


和玄メモ



 

「北大路魯山人生誕地」京都 (上賀茂神社や焼き餅も)
 

 
琵琶湖疎水「水路閣(すいろかく)」 京都市左京区


 
「加茂みたらし茶屋」 京都下鴨神社近く


 
日本最古の和菓子屋さん「一文字屋和助(一和)」
京都今宮神社門前




 
春の京都


 
秋の京都

 



◇◇◇






清荒神清澄寺【鉄斎美術館】 兵庫県宝塚市」和玄メモ



幽玄翁の思い出12【明治人】」和玄メモ



戦時中の小学校習字教科書(明治時代のものも最後に少々)」和玄メモ



考えないところを残す」和玄メモ



書のオブジェ化」和玄メモ



書の調べ」和玄メモ



求心と遠心」和玄メモ



均整と均衡」和玄メモ



文人愛用味わい住所印ギャラリー・18 歌人・書家・美術史家 会津八一」和玄メモ



余白」和玄メモ



立体的な書線」和玄メモ


 






スポンサードリンク
・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・







◇◇◇
 






社交辞令その場凌ぎ言辞真に.jpg






 




広告



        

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2007 >>
        

profile

手作り住所印のお店「寧洛菴」

手作り住所印のお店「寧洛庵」はこちら
あなただけのオリジナル住所印をお作りします。

「寧洛菴」は、日本で唯一の篆刻住所印専門店です。

お届けまでの日数は、現在約60日間いただいております。《誠に勝手ながら、多忙につき暫く休業致します(受注およびお問い合わせも休止させていただきます)。再開日は未定です。誠に申し訳ございません》

entries

categories

archives

        

スポンサードリンク

        

links

search this site.

others

mobile

qrcode